男性ゲスト向け結婚式の服装マナー【スーツ・シャツ・ネクタイ・靴】

    本ページはプロモーションが含まれています。
    Amazonブラックフライデーセール開催中!

    11月29日(金)~12月6日(金)Amazonブラックフライデー開催中です。

    様々なマナーが問われる結婚式。

    中でも服装は分からない部分が多く、迷う方も多いと思います。

    しかし、スーツやワイシャツ、ネクタイ、靴…など決めなければならないアイテムはたくさん。

    せっかくのお祝いの席で間違った服装選びをせず、失礼にならないよう注意することが大切です。

    そこで今回は男性ゲスト向けに結婚式の服装について解説します!

    目次

    結婚式におすすめのスーツ

    まず初めに、会場の雰囲気や新郎新婦との関係や立場などを考慮しましょう。

    男性ゲスト側として派手なスーツは選ばず、新郎新婦を引き立て役に徹すること。

    あくまでも主役は新郎新婦だということを忘れずに、慎重にスーツを選びましょう!

    主賓ならタキシードかディレクターズスーツ

    結婚式の服装マナー

    主賓として呼ばれたなら、タキシードかディレクターズスーツがおすすめです。

    タキシードは、正式には”夕方から夜の準礼服”と呼ばれています。

    最近は昼間に着用する方も多く、フォーマル度をさらに高めるスーツとして選ばれています。

    タキシードのコーディネートは、基本的に黒と白でまとめましょう。

    また、ディレクターズスーツは”昼の準礼服”と呼ばれています。

    上着は基本的に黒無地、スラックスはグレーと黒のストライプを合わせるのが主流です。

    迷ったらコレ!ブラックスーツ

    結婚式の服装マナー

    「たくさんありすぎて迷う…」「結局どれがいいのかわからない」

    そんな方にはブラックスーツをおすすめ。この一着さえあれば間違いありません!

    ブラックスーツはフォーマル度も高く、様々な結婚式に対応できる優れもの。

    ビジネススーツと同じ黒でも、光沢のない生地を使用しているので全く異なります。

    また、弔事にも使用できるので、社会人のマナーとして一着は持っておきましょう!

    カジュアルに攻めるならダークスーツ

    結婚式の服装マナー

    ダークスーツとは、暗い濃い目のネイビーやグレーのスーツのこと。

    堅苦しくなく程よくカジュアルなので、若い世代から選ばれることも多いスーツです。

    しかし、主役はあくまでも新郎新婦。

    できるだけ無地やシャドーストライプなどさりげない柄を選び、派手な柄や明るい色は避けましょう。

    結婚式のシャツのマナー

    結婚式の服装マナー

    ワイシャツは白無地が一般的です。

    しかし、最近はパステルカラーも選ばれることが多くなりました。

    薄いピンクやブルーは華やかな印象を与えるので、お祝いの席にピッタリ。

    襟の形は、レギュラーカラーやセミワイドカラー、ウィングカラーを選びましょう。

    ウィングカラーを着用する際は、ベストも一緒に合わせると違和感もなく、さらにオシャレになりますよ。

    そして、ここで必ず避けたいのは、黒シャツや派手な柄のシャツ。

    また、ボタンダウンはカジュアルな印象が強いため、格式高い結婚式ではNGとされています。

    ネクタイや他のアイテムは何を合わせたら正解?

    ネクタイ

    結婚式の服装マナー

    古くから結婚式のネクタイは白無地が基本でしたが、最近ではカラーネクタイもマナーとして受け入れられています。

    親族や主賓として参列する場合でなければ、カラーネクタイもOK。

    派手すぎないパステルカラーで、控えめなストライプやシンプルな柄を選びましょう。

    ブラックスーツやダークスーツに合わせるなら、華やかさをプラスする蝶ネクタイもおすすめです。

    黒色や黒の柄は弔事用のため、必ず避けましょう。

    動物の殺生を連想させるアニマル柄もNGです。

    小物

    結婚式の服装マナー

    ポケットチーフやカフスボタンなどにこだわって個性を出すのもおすすめです。

    ポケットチーフは、ネクタイの色に合わせてワンランク上のオシャレを楽しむのも◎

    ベルトはバックルの大きいものや、飾りが派手なものは避けましょう。

    また、「バッグは?持ち物は?」という疑問をよく耳にします。

    男性ゲストは基本的にバッグを持ち歩きません。

    どうしてもという場合は小さめのクラッチバッグを選び、会場に着いたらクロークに預けましょう。

    結婚式の服装マナー

    全身のコーディネートはバッチリでも、足元に気を配らないとせっかくのオシャレが台無しになります!

    靴は基本的にフォーマル度の高い紐つきがおすすめ。

    また、デザインは内羽根のストレートチップかプレーントゥを選ぶと無難です。

    ネクタイ同様、動物の殺生を連想させるワニ革などの動物の素材は避けましょう。

    結婚式に履く靴下は基本的にスーツか靴の色に合わせます。柄は無地を選びましょう。

    [ロムリゲン] ビジネスシューズ メンズ 革靴 本革 高級紳士靴 ストレートチップ フォーマル 内羽根 ブラック 28.0cm P206-01
    Romlegen(ロムリゲン)

    これだけはやめて!NGコーデ

    同じスーツだから問題ない?

    結婚式の服装マナー

    「リクルートスーツやビジネススーツも同じスーツだから問題ないか。結婚式に着ていこう」

    ちょっと待ってください!その考えはNGです。

    確かに同じスーツではありますが、着ていく場が異なりますので注意しましょう。

    リクルートスーツやビジネススーツは、基本的に会社で着るもの。

    デザインや生地も異なりますし、礼服として使えません。

    仕事で着用しているスーツを結婚式で着用することは失礼に当たります。

    しかし、やむを得ずビジネススーツを着ていく場合は、暗めのスーツを選びポケットチーフなど小物を合わせましょう。

    帽子やコートはNG?

    結婚式の服装マナー

    帽子やコートなどもどうすればいいのか疑問に思っている方は少なくないようです。

    男性の帽子は、新郎より目立つ格好になってしまうため、基本的にNG。

    上着に関しては、フォーマルな場に相応しいものであれば問題ありません。

    会場に着いたらクロークに預けましょう。

    まとめ

    様々な疑問や不安も多く、迷いがちな結婚式の服装マナー。

    突然結婚式に呼ばれても、きちんと基本を押さえておけば服装選びに迷わずに済みますよ。

    お祝いの席で恥をかかないよう、常識のあるスマートな服装でオシャレを楽しみましょう。

    • URLをコピーしました!
    目次