11月29日(金)~12月6日(金)Amazonブラックフライデー開催中です。
ミニマリストに学ぶ!「レンタル」や「シェアリング」でモノを持たないミニマムな暮らし
最近耳にすることが増えた“ミニマリスト”の基本は「持たない」が一つのキーワードになっています。
情報が溢れる現代では、欲しい物をクリックで簡単に手に入れることができ満たすことができます。
私達は買うことに慣れ、買うということが当たり前で、そしてまた次の欲しい物が出てきて買ってしまうのです。
そんな現代だからこそ、“ミニマリスト”の「持たない」という考え方に近年さらに注目が集まっています。
そして最近では「持たない」ために「レンタルする」という選択肢を選択する人も増加しつつあり、最小限のモノしか持たない“ミニマムな暮らし”にフィットする生活スタイルなのかもしれません。
ミニマリストとは
ミニマリストとは最小限のモノを持ち生活している人のことを表しています。
最低限の物だけで生活する「ミニマリスト」は自分の大切なもの以外を持たず、自分が大切にしている物や事柄を重視して暮らしています。
日本でも徐々に浸透している新しいライフスタイルの「ミニマリズム」は自分にとって本当に必要なモノなのかを取捨選択し、物の管理などのコストを減らすし自由な時間を増やすことで物質的な豊富さではなく“心を豊かにするライフスタイル”として近年さらに注目されています。
ミニマリストの生まれた背景
2000年代に入り「断捨離」や「ときめき」などの「片づけ術」が人気を博し、2015年には「ミニマリスト」が新語・流行語大賞の候補にもなりました。
片づけブームが到来する前から「物を減らす・捨てる」ということは多くの人がやりたくても行動できなかった部分でもあり、そこを刺激したのがこの「必要最低限(ミニマル)のモノで暮らす」という考え方だったのかもしれません。
ミニマリストのメリット
ミニマリストのメリットとは物質的なものだけにとらわれがちですが、内面的・精神的にもよい効果があるといわれています。
メリット1・気づき
何が必要で何が必要でないか自分のライフスタイルを見つめ直すことで、一番大切にしたいことが「仕事なのか自由な時間なのか」など自分にとって大事なものに気づくことができます。
メリット2・コスト削減
モノを持つということはモノを管理しなくてはなりません。
モノを所有することで生まれる片付けや掃除、メンテナンスなどはイコール「お金・時間・労力」として費やしてしまいます。
メリット3・ゆとり
最小限のモノを持つ生活になると「お金・時間・労力」が精査され生活にゆとりが生まれます。
それによって余裕ができ、すきなことに「お金・時間・労力」を使えるだけでなく心にも自分にもゆとりができることで視野も広がっていきます。
メリット4・柔軟性
モノが最小限ということは身軽であるということです。そのため引っ越しや転職などにも柔軟に対応でき方向転換や場所の移動がしますくなります。
メリット5・コントロール
ミニマリストは自分にとって何が大切で重要かわかっているため、他者などの外的要因に左右されない判断軸を持つことができます。
自分で決断することを繰り返すことで、自分自身の行動や感情のコントロールができてくるでしょう。
自分に必要なもの不要なもの
気軽に買えるものから高価で大きな買い物など、経済的にもスペース的にもモノの価値や優先順位は人それぞれです。
本当に自分に必要なものなのかイメージを膨らませても実際購入してみたら違ったなんてこともよくあるのではないでしょうか。
“取捨選択する”ということは思ったよりハードルが高く「必要と思って買ったけど必要なかった」「必要ないと思って捨てた後に必要だとわかった」など“自分で選択する”ということに慣れることも重要になってきます。
“物を捨てる”“手放す”ことですっきり快適になるという経験を積み上げていきましょう。
モノを持たないことでモノを増やさない
近年様々な業界でレンタルやサブスクリプションなどのサービスが充実し、「買わずに借りる」ということが気軽にできるようになりました。
「買わずに借りる」ということは物を減らすのが苦手な人にとっても、物を増やさず“ミニマムな暮らし”を可能にしてくれる選択肢なのではないでしょうか。
そのため一人暮らしの方だけでなく、夫婦や子どものいる家庭でも“ミニマムな暮らし”を送ることへのハードルが低くなってきています。
ここではそんな“ミニマムな生活”におすすめのレンタルサービスをご紹介いたします。
他の人とシェアする“シェアリング・エコノミー”
カーシェアリングやレンタカー、レンタルサイクルなど近年シェアできるものが増え“買わずにシェアする”ことが当たり前になってきました。
他にもスキルをシェアする家事代行や、空間をシェアする民泊など“シェアリング・エコノミー”には様々な種類があります。
シェアするという考え方が不便さを我慢することなくより良い“ミニマムな暮らし”に繋がっていきます。
車1年間にかかるお金🚗
・ガソリン月約1万円(年間12万円)
・保険年8万円
・タイヤ交換年1万円
・オイル、エレメント交換5千円
・車検年6万円維持するのに、お金がかかる。
シェアカーのほうが安い。私は、立地、子どもがいるため所有しています。#ミニマリスト #大学生
— 新米パパshun@チャレンジャー (@syunta73762985) January 25, 2020
今日から実証スタートで5/10から一般開放。コンパクトな福岡市とも相性よさそう、街中の移動はシェア自転車orキックボードで完結しちゃうな
電動キックボードのシェアリングサービスmobbyが、政府の認定を受け福岡市天神エリアを中心に「ノーヘル」での公道実証を開始 https://t.co/rz90nOWsSg
— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) April 27, 2021
三井のリパークでカーシェアリング『careco(カレコ)』
ベーシックプラン(980円)+ご利用料金(時間料金+距離料金)※月会費無料プランあり
POINT | ・「三井のリパーク」に続々オープン ・豊富なカーラインアップ ・初期費用無料(最多員即日利用可) ・ガソリン代コミ(24時間7,300円~) ・Tポイントが貯まる・使える |
---|---|
ステーション設置地域 | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、静岡県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県、熊本県、沖縄県 |
トレンドの服はレンタルで日常使い
ファッションは楽しみたい方におすすめしたいのが服やバッグなどのレンタルです。
トレンドの移り変わりは激しく、今季限りのトレンドアイテムを買うのはお金もかかりますし、ワンシーズンで捨ててしまうこともあり“もったいない”ことだらけです。
また、ブランド物のバッグなどは購入するにはかなりの出費になるので気軽に楽しめるレンタルがおすすめです。
/
ファッションレンタルがおすすめな3つの理由
\✔︎普段着ない服にもチャレンジできる
✔︎お気に入りだけのクローゼットでスッキリ
✔︎買ったけど着ない服を持ち続けなくていい服は1度買うと処分が大変で増える一方。
最初から買わなければ捨てる手間もなし。#ミニマリスト— ぽんちゃ@ミニマリスト (@poncha_minimal) May 12, 2020
わたしに似合うがもっとみつかるairCloset
会員数30万人を突破!取り扱いブランド300社以上⇒初月2,970円(税込)からお試し!
POINT | ・プロのスタイリストが選んでくれる ・10万点以上のアイテム数 ・XS~3Lまで幅広いサイズに対応 ・満足保証制度あり |
---|
カジュアルからビジカジまで幅広いジャンルのSELECT
会員数30万人を突破!取り扱いブランド300社以上⇒初月3,300円(税込)からお試し!
POINT | ・プロのスタイリストが選んでくれる ・自分に似合う服がわかる ・Sサイズ〜XLのサイズに対応 ・そのまま返却!クリーニング不要 |
---|
処分に手間がかかる家具はレンタル
大きな家具を処分するには費用がかかる上に移動が大変。一度購入した家具を変えるというのは大きな労力が必要になります。
レンタル家具は気軽にレンタルをやめることもでき、ライフスタイルの変化に柔軟に対応できます。
また家具類は価格もスペースも大きな買い物になるのでレンタルで試して理想の部屋を構築していくこともおすすめです。
一度に買い揃える前にレンタル家具で少しずつ家具の量を調整し、自分に合った“ミニマムな暮らし”を探してみるのもいいかもしれませんね。
季節家電をレンタルして省スペース化
クローゼットの収納スペースを占領してしまうサーキュレーターやファンヒーターにこたつなどの季節家電。
季節家電はその季節にしか使用しないので多くのものは一年の半分以上はしまっておくことになります。
またレンタルすることで最新の家電を使用することも可能になりスペックはもちろんですが消費電力の削減にも繋がります。
今年の冬はCLASで加湿空気清浄機借りてみました!
ピンポイントで使いたい家電とかレンタルできるの本当助かる。
このサービスを考えた久保さん(@hiro_takebo)尊敬します!#ミニマリスト https://t.co/gD4nYI3c0o
— ちあき|ずぼらミニマリスト主夫 (@chiakistyle189) November 27, 2020
食生活の宅配サービス
“食”は健康や美容など日々の「生活の根源」です。
「献立を考える→買い物をする→調理する→食べる→片づける」この一連は毎日のこと、思った以上の時間と手間を使っています。
また外食になると栄養のバランスも悪くなりがちで思った以上の金額になることもよくあります。
“食生活”の宅配サービスを利用すると、調理も片づけも不要なのに健康的で美味しい“食生活”が自宅で手軽に楽しめます。
あとひと月で夏休み。
ご飯作りたくないよね…冷凍おかずという選択😇✨同じメニューは一度しか作らない旬すぐさんからドッサリとおかずが届きました☺️✨
食べるの楽しみ🥰
↓https://t.co/xbDkfrvTYK#PR #旬すぐ pic.twitter.com/G8dOjKhrEB— ニコ💁🏼♀️ミニマリストデザイナーのお掃除と暮らし🧹 (@IanddH) June 21, 2021
国産食材100%!クオリティの高い冷凍食をお届けする“旬をすぐに”
グルテンフリーからスイーツまで!幅広いメニュー全283種類から好きな食材を選べる!
POINT | ・食材費を惜しまない ・レストランと同じ調理工程 ・素材を活かす調理 ・食材によって一番美味しくなる温度で調理 ・-70℃で瞬間凍結 |
---|
おいしくて栄養たっぷりで、安心のFIT FOOD HOME
”ちゃんとした”食事をとことん追求!一流シェフの手作りおかずプレート
POINT | ・選べる1セット販売or定期配送 ・冷凍保存でお届け!半年〜1年間の長期保存OK ・電子レンジで簡単解凍 |
---|---|
選べる目的別の食事 | おかずプレートリッチ、おかずプレートヘルス、ヘルスミール、ダイエットミール、キレイミール、ママミール |
ゴミ捨て減!冷蔵庫の省スペース化
冷蔵庫にペットボトルを入れると他のものが入れられなくなったり、いざ飲みたいときに冷えてないなんてことがある人は多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのがウォーターサーバーです。
またウォーターサーバーのボトルは大きいのでペットボトルのようにゴミがかさばることもありません。
笑顔、潤う“水が変える優しい暮らし”アクアクララ
卓上・床置きタイプなどデザインや機能が豊富!すぐに冷水・温水を楽しめる
POINT | ・ナノテクノロジーを駆使した安心で美味しいRO水 ・ご不在時にもお届け「留守置きサービス」 ・注文ノルマなし ・定期メンテナンス ・環境に配慮したリターナブルボトル |
---|---|
キャンペーン情報 | 必ずもらえるキャンペーン2021夏 キャンペーン期間:2021.5.13(木)~9.30(木) ・ティファール ミックス&ドリンク ネオシルバーorソーダストリーム ジェネシス V2 サンキュープライス 期間限定!新規お申し込み特典⇒初回999円でスタート! ・特典1:あんしんサポート料/通常プラン 月額1,100円~3,300円⇒設置月無料 ・特典2:ウォーターボトルレギュラー(12L)/通常プラン 1,1512円×2本⇒初回特別価格999円 |
富士山の天然水&Smart Server”KiralaWater
冷水、温水、炭酸水が一つに!新しいライフスタイルが広がる
POINT | ・世界遺産「富士山」の天然ミネラル ・シリカ48mg、バナジウム70μg ※1ℓあたりの数値 ・できたての炭酸水を気軽に楽しめる ・デザイン性の高いスマートサーバー ・シンプルでわかりやすいタッチパネル ・7層構造の「鮮度キープ・フィルム」 |
---|
賢い選択!使う期間が短いベビー用品
使う期間が限られるベビー用品。レンタルだとベビーベッドやベビーカーなど使わなくなった後のことを考えなくても大丈夫なのが嬉しいポイントなのです。
またバウンサーやハイ&ローチェアなど、購入したものの赤ちゃんが嫌がって合わなかったなんてこともよくあります。お試しとしての活用にもぴったりです。
レンタルでよかったもの
1位 A型ベビーカー
2位 ハイローチェア
3位 ベビーベッド
です!ベビーベッドはサイズ的に買うしかなかったのですが、とにかくこの3つは場所取って仕方ないです💦— ポンパパ👨2021.4月からブログ開始 (@ponpapablog) June 21, 2021
趣味や娯楽の楽しみ方を一工夫
映画やアニメ、音楽、読書、ゲーム、カメラ、お酒、登山、キャンプなど、“趣味や娯楽”の「すき」は人生を豊かに、潤いのある生活にしてくれる大切なものです。
モノを増やさず「幸福感」を増やすためにサブスクリプションやレンタルサービスなどをうまく使いこなしましょう。
まとめ
シンプルで丁寧に“ミニマムに暮らす”ということは、“見渡すところ好きなもの=幸せ”となり心にもいい影響があると言われています。
そうすることでストレスの軽減に繋がり、大事なものが何かという判断力も身につくという一石二鳥な一面も持ち合わせてます。
また近年ライフスタイルの多様化が進み他人と比較するのではなく、自分の新たなライフスタイルを見出しやすくなってきています。
多種多様な広がりを見せるレンタルサービスを上手に活用して、モノをもたないシンプルで丁寧な暮らしを送ってみませんか。