昨今のコロナ禍により、ますます広がりを見せている食材宅配サービス。
外出を避けたい方や、近くにスーパーがない方にとって便利なサービスです。
また、基本的にネット上やカタログを見て注文するので、時間があるときに家でゆっくり買い物ができます。
そんな広がりを見せている食材宅配サービスの中でも、どのサービスが人気なのか比較してみました!
サービスによって取り扱い商品や送料が異なったり、利用可能地域が限られていたりするので、興味のある方は内容もしっかりと把握して検討してみてください。
食材宅配サービスとは?
食材宅配サービスとは、主に食材や冷凍食品、ミールキットなどを自宅まで届けてくれるサービスです。
外出することなく家で買い物が済ませられるので、利用している方も多いです。
現在は、週一回や隔週など決まった曜日で届けてくれたり、欲しいときに単発で頼むこともできたり、幅広く対応してくれるサービスが増えました。
好きなタイミングで好きなだけ購入することができるのが食材宅配サービスの強みです。
大体のサービスが多くの食品を扱っているので、1つのサービスに絞っても毎日の食事やメニューには困りません。
食材宅配サービスのメリット
買い物に行けない人の強い味方
育児中の方や高齢者の方など、なかなか買い物に行きにくいという方も多いと思います。
近くにスーパーがなかったり、重い荷物を運ぶのは一苦労しますよね。
食材宅配サービスなら、空いた時間にネット上で簡単に買い物ができるので、わざわざ買い物に行かなくても済みますし、時間を有効活用することができます。
さらに定期便を使えば、毎週必ず食材が届くので、買い物になかなか行けない方でも安心。
また、仕事で帰宅する時間が遅い方は、スーパーがすでに閉まっている…ということも多いのではないでしょうか。
今では24時間営業しているスーパーも増えましたが、必ず近くにあるとは限りません。
仕事で疲れたあとに買い物に行くことが億劫な方にとっても、食材宅配サービスは強い味方です!
無駄な買い物を減らせる
スーパーに買い物に行くと、ついつい余計なものまで買ってしまう方もいるのではないでしょうか?
私もまさにその一人で「あ!これ安い!」と買ってしまうことも多々あります…。
食材宅配サービスなら必要な分だけ購入するので、無駄な買い物をすることがありません。
家で時間があるときに注文をすれば、衝動買いなどをせずに済みます。
料理が苦手な人や料理をする時間がない人にピッタリ
ミールキットや冷凍食品を取り扱っているサービスが多いので、料理が苦手な方や料理をする時間が取れない方にピッタリ。
ミールキットはすでに味付けされている肉、カット野菜などがセットになったものなので、炒めたり焼いたりするだけで簡単に一品作ることが可能!
特に仕事の日の夜なんて、料理を一からするというのはなかなか難しいですよね…。
ご家庭のある方は一品だけではなく、二品・三品作ることも多いのではないでしょうか?
ミールキットを使えば、簡単に美味しく健康的な食事ができるのでオススメですよ。
毎日の献立を決めるのが苦手な人でも、栄養バランスの良い食事を摂ることができます!
品質の良い新鮮な食材が食べられる
いざ食材宅配サービスを使ってみよう!となっても、野菜などの価格を見て高いと驚く方も多いと思います。
確かに八百屋さんやスーパーで買うよりもコストは少々かかってしまいますが、その分農家直送の高品質な食材を食べることができます。
スーパーだとどうしても農家の方からスーパーに卸されて、購入という流れになります。
そうなると私たちの手元に届くのは時間が経ってからになってしまうので、新鮮さはなくなることも。
食材宅配サービスであれば、生産者からそのまま手元に届くので大きなメリットです。
また、不揃い野菜等の規格外食品を扱っているサービスが多く、フードロス削減にも繋がります。
アレルゲン表示の詳細が掲載されている
食材宅配サービスが安心・安全な理由の一つとして、商品情報にアレルゲン表示の記載がされていることです。
卵・乳成分・小麦などの7大アレルゲン(サービスによっては8大アレルゲン)表記の詳細があるので、アレルギーを持つ方にとって買い物がしやすいですよね。
また、アレルギーがある方のための食品を取り扱っているサービスも多いです。
スーパー等でわざわざ成分表示を確認するのは大変ですが、食品宅配サービスだとすぐに把握できるので助かります。
食材宅配サービスのデメリット
送料などのコストがかかる
食材などの費用のほか、送料や手数料といったコストがかかるサービスがほとんどです。
ですが、割引キャンペーンを行っているサービスも多いので、始める前に今一度確認してみてください。
例えば、コープデリでは妊娠中~1歳未満まで適用可能な「赤ちゃん割引」というキャンペーンを行っています。
このキャンペーンでは利用金額に関わらず、送料や手数料が無料になります!
紹介する食材宅配サービスでは、購入する金額によって送料が異なるものも多いので、送料が気になる方は食材をまとめて購入すればコストを抑えることができますよ。
実物を見て直接購入できない
店舗に買い物に行くと、実際商品を手に取って確認することができます。
しかし、食材宅配サービスだとインターネットやカタログ上での注文のため、どうしても実物を見ることはできません。
購入する商品は実際に確かめたい!という方には食材宅配サービスは向いていないかもしれません。
滅多にありませんが、中にはイメージと違ったという場合もなくはないので、慎重に買い物をしてみてくださいね。
配送地域が限られる
コープデリ、オイシックス、らでぃっしゅぼーやなど全国展開しているサービスもありますが、地域限定のサービスも多いです。
全国配送がないのはデメリットですが、地域限定の食材を購入できたり、地域の農家さんを支援した取り組みを行っていたりと、地域限定ならではのメリットもありますよ。
会員になる前に、住んでいる地域が対象地域なのかどうかしっかりと確認しておきましょう!
お試しセットなどを試す前に無料で資料請求できるサービスもあるので、一度資料を見てから試す方が安心です。
食材宅配サービスのおすすめ6選!人気なのはどれ?
コープデリ
概要
利用可能地域 | 東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟 |
取り扱いジャンル | 生鮮食品、日用品、子育てグッズ、飲料・お菓子、ミールキット 他 |
入会金・年会費 | 出資金あり コープみらい・いばらきコープ・とちぎコープ:500円 ※ープぐんま・コープながの・コープデリにいがた:1,000円 ※クレジットカード払いのみ対応。 ※加入時のみ必要。脱退時に全額返金。 |
宅配頻度 | 週1回(ウィークリーコープ) 週3回から(デイリーコープ) 曜日時間帯指定(指定日お届けコープ) ※指定日お届けコープはお届けエリア限定(東京のみ)サービス ※指定日お届けコープはコープみらい組合員のみ利用可能 |
お支払方法 | 【ウィークリーコープ、デイリーコープ】口座振替 【指定日お届けコープ】クレジットカード |
お試しセット | 【人気バラエティセット(全10品)】 4,520円(税込)相当⇒1,980円(税込)56%OFF 【すくすく子育てセット(全4品)】 1,430円(税込)相当⇒500円(税込)65%OFF 【おうちで本格中華セット(全4品)】 2,300円(税込)相当⇒980円(税込)57%OFF 【栄養バランスセット(全4品)】 2,244円(税込)相当⇒780円(税込)65%OFF |
送料
利用金額 | 料金 |
---|---|
6,000円以上(税別) | 無料 |
6,000円未満(税別) | 基本手数料88円(税込)+配送手数料110円(税込) |
備考 | 商品配達がないときは基本手数料88円(税込)のみ請求 |
割引・サービス
赤ちゃん割引 | 妊娠中~1歳未満 ご利用金額に関わらず送料・手数料無料 ※割引適用期間は申込から1年間。 ※赤ちゃん割引終了後は、自動的に子育て割引に移行する。 |
子育て割引 | 1歳から小学校入学前まで ※割引適用期間は小学校入学前の3月末日まで 【利用金額3,000円未満(税別)】 基本手数料:88円(税込)+配送手数料:110円(税込) 【利用金額3,000円以上(税別)】 無料 ※商品配達がないときは基本手数料88円(税込)のみ請求 |
シルバー割引 | 世帯全員、または2人世帯のいずれか1人が65歳以上の方 基本手数料:88円(税込) 配送手数料無料 |
食材宅配サービスの中でも最も有名なコープデリ。
食材以外にも日用品など取り扱いジャンルが多く、コープデリのみで買い物を済ませることも可能!
ウィークリーコープ・デイリーコープ・指定日お届けコープはそれぞれ組み合わせ自由なので、使いたいサービスを使いたいときに使えます!
さらに、産地調査・工場調査・商品仕様書点検など安心・安全への取り組みがしっかりと行われているので安心して買い物ができます。
食物アレルギーがある人でも食べられる「Smile Dishシリーズ」商品も展開しており、とても魅力的ですよ。
他にも、様々な割引やサービスが展開されており、買い物をすれば独自のポイントが貯まるのでお得です。
貯まるポイントは住んでいるエリアによって異なりますが、コープみらいであれば300円につき1ポイント、コープにいがたであれば500円につき1ポイントと、ポイントがとても貯めやすい仕組みになっています。
貯まったポイントは、買い物の際に1ポイント=1円で利用可能です。
現在、コープデリでは様々な新規加入特典が用意されています。
①加入後3週間はご利用手数料無料
②WEBで加入すると、お買い物クーポン3,000円分プレゼント
③コープデリおすすめ商品3週間連続プレゼント
※食パン/豚ひき肉/プレーンヨーグルト400gの中から毎週1品ずつプレゼント
④ほぺたん忘れず注文の登録で加入後3週間、人気商品4品毎週50%OFF
※毎週とは、ほぺたん忘れず登録のお届け期間を毎週にした場合
※4週目以降は通常価格の3円引きでのお届け
⑤おすすめ商品8品が加入後3週間30%オフ
※各商品、1企画の注文は1点まで
⑥加入後2週間以内にインターネット(eフレンズ)で注文すると、100ポイントプレゼント
なんと6大特典!他サービスに比べてたくさんの特典が用意されているのは大きなメリットですね。
食材宅配サービスを初めて利用するという方にとって始めやすいサービス内容で、一度お試しセットを注文してみるのもいいかもしれません。
- 割引や加入特典が多く、特に小さなお子さんがいる家庭におすすめ。
- 買い物をするたびにポイントが貯まり、そのポイントを次回の買い物に使える!
- 食材以外にも取り扱っているジャンルが多いので、一気に買い物を済ませたい方にピッタリ。
オイシックス
概要
利用可能地域 | 全国 ※ヤマト運輸で配送ができない地域は除く |
取り扱いジャンル | 食品、日用品、ミールキット(Kit Oisix) 他 |
入会金・年会費 | なし |
宅配頻度 | 毎週または隔週(二週毎) 会員登録をする際に何曜日にしたいか指定でき、指定曜日に配達。 ※注文したくない週はキャンセル可能 |
お支払方法 | クレジットカード、コンビニ・郵便決済(後払い・手数料無料)、楽天ペイ |
お試しセット | おためしセット(全13品) 7,200円(税込)相当⇒1,980円(税込)72%OFF |
送料
利用金額(定期会員) | 料金 |
---|---|
6,000円~(税抜) | 無料 |
4,000円~(税抜) | 200円 |
~3,999円(税抜) | 600円 |
利用金額(定期会員以外) | 料金 |
---|---|
8,000円~(税抜) | 無料 |
4,000円~(税抜) | 500円 |
~3,999円(税抜) | 1,000円 |
利用金額 | 冷凍手数料 |
---|---|
1,200円~(税抜) | 0円 |
~1,199円(税抜) | 200円 |
割引・サービス
牛乳とか飲み放題 | 月額1,628円(税込) 毎月定額のオプションサービス。 牛乳やたまごなど、常備したい便利な定番商品を「毎回3品まで」追加料金0円で選べる。 週ごとに商品が入れ替わる。 牛乳・卵は必ずラインナップにあり、その他はパン(クロワッサン、メロンパン、バケットなど)、野菜(トマト・ほうれん草など)、季節限定食品、加工品(ロースハム・ウインナーなど)、しらす等。 ※4品目以降の牛乳とか飲み放題対象商品についても、5%オフの会員特別価格で注文可能。 |
季節に合わせてキャンペーンが行われていたり、有名店舗や有名な料理家とのコラボ商品が販売されていたり、見ているだけでも楽しい!との声も多いオイシックス。
珍しいメニューや食材も多く、アレルゲン表記もしっかりとしており、ヴィーガンの方でも食べられる食材もあります。
P肉(プラントミート)という植物性お肉を使ったサステナブル食品を取り扱い、環境にも配慮された取り組みを行っています。
基本的においしっくすクラブ(Oisix定期宅配のサービス名称)に入会し、専用アプリから注文します。
オイシックスも購入金額100円=1ポイント貯まり、100ポイントから利用可能です。
定期ボックス以外にも「おいトク」という水や健康飲料を自動的に指定期間で届けるサービスもあります。
毎月届くので、ご家庭で水の消費量が多い、飲み物を買いに行く頻度が多いという方におすすめです。
オイシックスは、実際に会員の方から話を聞いてみると、カスタマーサポートがしっかりとしているそう。
例えば、万が一、商品が少し傷んでいるなど気になる点があった場合はすぐに対応してくれたなど、お客様第一の印象が強いとのことでした。
おためしセットも注文して満足できなかった場合、全額返金対応もしてくれます。
試しに使ってみたいという方も安心して利用できますよ。
- 季節のキャンペーンや珍しいメニューが多いので、買い物や食事を楽しめる。
- プラントミートを使うなど、環境に配慮したサステナブルの取り組みがある。
- カスタマーサポートが万全なので、初心者の方でも安心。
らでぃっしゅぼーや
概要
利用可能地域 | 全国 ※らでぃっしゅぼーや専用車(関東エリア・近畿エリア・中京エリア・北海道エリア・仙台市の一部エリア)またはヤマト宅急便でのお届け |
取り扱いジャンル | 食品、ミールキット、日用品、化粧品、衣料品 他 |
入会金・年会費 | 入会金なし、年会費:1,000円(税抜) |
宅配頻度 | 毎週または隔週 ※毎月第一月曜日の週が第一週と決められている ※独自でABCDと週間ごとに決められており、自分で組み合わせるスタイル ※例:9月1週(A週)と9月3週(C週)にお届け |
お支払方法 | クレジットカード、口座引き落とし |
お試しセット | 旬の果物野菜おためしセット(全13品) 4,400円(税込)相当⇒1,980円(税込)55%OFF |
送料(らでぃっしゅぼーや専用車)
利用金額(めぐる野菜箱のみ、めぐる野菜箱&めぐる野菜箱以外のサービス、セレクトサービス) | 料金 |
---|---|
6,000円(税抜)以上 | 無料 |
4,000円~5,999円(税抜) | 180円 |
4,000円(税抜)未満 | 300円 |
利用金額(めぐる野菜箱以外のサービスのみ) | 料金 |
---|---|
6,000円(税抜)以上 | 無料 |
4,000円~5,999円(税抜) | 300円 |
4,000円(税抜)未満 | 700円 |
送料(ヤマト宅急便)
利用金額(めぐる野菜箱のみ、めぐる野菜箱&めぐる野菜箱以外のサービス、セレクトサービス<追加注文含む>) | 料金 |
---|---|
8,000円(税抜)以上 | 無料 |
6,000円(税抜)以上 | 300円 |
4,000円(税抜)以上 | 500円 |
4,000円(税抜)未満 | 900円 |
エリア | 追加料金 |
---|---|
青森・秋田・岩手 | 110円 |
中国 | 220円 |
四国 | 330円 |
北海道・九州 | 490円 |
沖縄 | 650円 |
割引・サービス
ベビー特典 | 妊娠期間中や3歳未満のお子さまがいる方が対象。 定期お届け品(単品商品、登録サービス、おいしい定期便)は最大36ヶ月(156週間)配送料無料。 |
入会特典 | ①お買い物ポイント2,000円 ②8週間送料無料(注文金額が4,000円(税抜)以上の場合) ③初年度年会費0円(2年目以降1,100円(税込)/年) |
地域食材や季節食材が多いらでぃっしゅぼーや。
原料に出来るだけ国産品を使用し、食品添加物はできるだけ使わない取り組みを行っています。
野菜には必要最低限の農薬しか使わない、魚は国内で水揚げした「天然もの」を優先的に扱うなどのこだわりがあり、消費者側は安心して買い物ができます。
また、フードロス削減と生産者支援のため、不揃いで店頭販売できないものを「ふぞろいRadish」として売っているので、生産者側への配慮もしっかりとしています。
らでぃっしゅぼーやは入会特典が多いのも魅力的。
入会特典でもらえるポイントは、そのまま自動的に翌月の請求に充当されるため、入会した翌月もお得に買い物ができますよ。
さらに定期的に開催される特別セール・Web限定セールなどは見逃し厳禁です。
定期宅配サービスは、セレクトサービス・めぐる野菜箱・おいしい定期便・登録サービスの4種類から好きなものを組み合わせられます。
特に、登録サービスはいつも購入する定番商品がいつでも3%割引で購入できるサービスなのでとてもお得です!
おためしセットは満足できなかった場合全額返金なので、一度試してみてどんなサービス内容か是非確認してみてください。
- 原料に出来るだけ国産品を使用し、食品添加物を使っていないので、お子さんも安心して食べられる。
- 8週間送料無料、2,000ポイントプレゼントなど入会特典が魅力的。
- 登録サービスを利用すれば、いつも購入する商品がいつでも3%割引になる。
ショクブン
概要
利用可能地域 | 大阪、京都、兵庫、滋賀、三重、愛知、岐阜、静岡 |
取り扱いジャンル | 食品、衣料品、雑貨、化粧品 |
入会金・年会費 | なし |
宅配頻度 | 1日単位から利用可能。 または5日間コース、6日間コース ※締切日は基本毎週水曜日 ※献立メニューは毎週お届けで3週間先までお届け。 |
お支払方法 | 現金払い、口座引き落とし、カード決済(ネットのみ) |
お試しセット | なし |
ショクブンは、関西・東海地方が利用可能な食材宅配サービスです。
配送料や手数料が一切かからず、食材費だけで利用できるのが大きなメリットです。
配達員はほとんどが女性のため、女性の一人暮らしや主婦の方も安心。
休止・解約はいつでも可能で、先に注文していても締め切り前なら、電話やネットから変更やキャンセルもできます。
ショクブンでは、国家資格取得の管理栄養士が献立を考えているため、栄養バランスバッチリ。
鍵付き宅配BOXの無料貸出があり、断熱BOXに保冷剤や断熱材も入れてくれます。
鉄製の頑丈なものなので、日中は不在という方も安心して利用できますよ。
ビオ・マルシェ
概要
利用可能地域 | 全国 ※自社便またはヤマト宅急便でのお届け |
取り扱いジャンル | 食品、洗剤・石けん 他 |
入会金・年会費 | 入会金なし、年会費:5,500円(税込) |
宅配頻度 | 週1回 ※自社便コースは地域ごとに決まった曜日 ※ヤマト宅急便コースは好きな曜日を選べる |
お支払方法 | クレジットカード、銀行引落し |
お試しセット | 旬の有機野菜8~9品目 2,980円(税込)⇒1,500円(税込)49%OFF |
送料(自社便コース)
購入商品 | 料金 |
---|---|
野菜セット込み | 無料 |
野菜セットをキャンセルし、単品のみ注文 | 660円(税込) |
送料(ヤマト宅急便)
利用金額(野菜セットあり) | 料金 |
---|---|
3,240円(税込)以上 | 【冷蔵品+常温品】380円(税込) 【冷蔵品+常温品+冷凍品】1,535円(税込) |
3,240円(税込)未満 | 【冷蔵品+常温品】495円(税込) 【冷蔵品+常温品+冷凍品】1,650円(税込) |
利用金額(野菜セットなし) | 料金 |
---|---|
3,240円(税込)以上 | 【冷蔵品+常温品】1,040円(税込) 【冷凍品のみ】1,155円(税込) 【冷蔵品+常温品+冷凍品】2,195円(税込) |
3,240円(税込)未満 | 【冷蔵品+常温品】1,155円(税込) 【冷凍品のみ】1,155円(税込) 【冷蔵品+常温品+冷凍品】2,310円(税込) |
エリア | 追加料金 |
---|---|
北海道 | 880円(税込) |
沖縄 | 1,650円(税込) |
ビオ・マルシェは週一回の定期便のみでわかりやすい仕組みなので、初心者も利用しやすいです。
デメリットとしては、他サービスと比べて配送料が高いことと、年会費が毎年かかることです。
ただ、料金がかかる分、農薬や化学肥料を原則2年以上使用していない新鮮な有機野菜や、季節に沿った野菜セットが購入できます。
食品以外にも、専門機関によるオーガニック認証を取得した石けん・洗剤などを取り扱っており、身体や環境に優しく、オーガニック生活をしたい人にピッタリ。
また、お米のホットケーキミックス、有機グルテンフリー・スパゲッティなど8大アレルゲン不使用の加工食品もあり、アレルギーを持っている方におすすめ。
ヨシケイ
概要
利用可能地域 | 全国 |
取り扱いジャンル | ミールキット、冷凍弁当 |
入会金・年会費 | なし |
宅配頻度 | 週1回~毎日、隔週 ※好きな頻度を選べる |
お支払方法 | ヨシケイNICOSカード、口座引落 等 ※地域によって異なる |
お試しセット | 【お試し5days「すまいるごはん」、お試し5days「Cut Meal」】 2人用:3,000円(税込) 3人用:4,500円(税込) 4人用:6,000円(税込) 【お試し5days「Lovyu」バリエーションコース、クイックダイニングコース】 2人用:3,500円(税込) 3人用:5,250円(税込) ※お試しセットは全て5日間/月~金 |
ヨシケイは週単位で頼む人が多く、全国で利用者の多い宅配サービスです。
全国対応しているヨシケイは入会金や年会費無料で、送料も一切かかりません。
毎日利用することで食材や栄養のバランスがとれるように献立が作成されており、料理をする時間がない方にとって大助かり!
鍵付きのあんしんBOXの貸出があるので、昼間に不在でも安心して利用できますよ。
ヨシケイでは、すまいるごはん、Lovyu(ラビュ)、和彩ごよみ、ヘルシーミールの4つのメニューがあります。
また、その中でCut Mealやプチママといったミールキットのコースや、ベジミールやシンプルミールなどの冷凍弁当のコースも。
冷凍弁当もカロリーや栄養バランスを考えたおかずになっているので、野菜不足の方にもおすすめ。
食べ切りサイズのちょうどいい量で一人暮らしにもピッタリです。
まとめ
外出しなくても家で買い物ができる食材宅配サービスは、夕食の支度をする時間がない方や買い物に行く時間が取れない方にピッタリです。
オーガニック食品や新鮮な食材が食べられるので、栄養の偏りを心配する必要がありません。
また、季節限定の食品や食材宅配サービスでしか買えないものも多く、買い物や食事をより楽しめますよ。
まずはお得に購入できるお試しセットを試してみるのもありです。
入会特典や割引があるサービスを利用して、美味しい食生活を送ってみてください!